2020-01-02から1日間の記事一覧

乗数効果と均衡GDP(令和元年度 経済学・経済政策 第5問)

問題 下図は、開放経済における生産物市場の均衡を表す45度線図である。直線ADは総需要線であり、総需要ADは以下によって表される。 (設問1) 総需要線がAD0からAD1にシフトするときの乗数効果はEB/EAによって表される。乗数効果を小さくするものとして、…

消費の決まり方(令和元年度 経済学・経済政策 第4問)

問題 消費がどのようにして決まるかを理解することは、経済政策の手段を検討する際にも、また、景気動向を予測する上でも重要である。一般に、消費の決定に所得が影響すると考えられているが、具体的な影響の仕方についてはいくつかの考え方がある。消費の決…

民間需要と公的需要(令和元年度 経済学・経済政策 第3問)

問題 国民経済計算は、総需要をいくつかの項目に区分している。これらの項目を見ることによって、より詳細に総需要の状況を把握することができる。 国民経済計算における総需要に関わる恒等式として、最も適切なものはどれか。 ア 公的需要=公的固定資本形…

中国の貿易相手国(令和元年度 経済学・経済政策 第2問)

問題 国際経済に大きな影響を与える国の1つとして、中国の経済動向は重要である。下図は、中国の貿易相手国・地域のシェア(2017年)を示している。図中のa〜cに該当する国・地域の組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から選べ。 〔解答群〕 …

政府債務残高の国際比較(令和元年度 経済学・経済政策 第1問)

問題 下図は、政府の債務残高(対GDP比)の国際比較である。図中のa〜cに該当する国の組み合わせとして、最も適切なものを下記の解答群から選べ。 〔解答群〕 ア a:アメリカ b:イタリア c:日本 イ a:イタリア b:日本 c:アメリカ ウ a:日本 …